BOKETTO

ヨーロッパ一人旅の記録とひとりごと。

天国に来た。

 

スロベニア首都「リュブリャナ」から、クロアチア路地裏天国「ロヴィニ」へ。  

 


でかいスーツケースと、得体のしれない荷物(アコーディオン)を背負った女の子。

 

それに加えて、可愛さを兼ね備えた女の子。自分ならそんな少女が一生懸命歩いていたら、すぐさま荷物を持ってあげるか一声かけるだろうに。

 


やっぱりリュブリャナ、好きじゃねえ。

 


冷たいんだよばーか。

 

特におばさん。バスに乗る時くらい少しは助けてくれよ。笑みの一つも零さずに険しい表情でただ見てくる、あの表情が忘れられない。

 

優しい人も居たけど、街の空気といいすれ違う人といい全体的に冷てえ!気温もさみい!

 

リュブリャナはもういーわ。

 

 


てことで、“路地裏”と“港”がないとそろそろ自分の命に危機を感じるのでバス一本でロヴィニへ。

 


バスは一時間遅れ。バス停を探してるとき、同じようにあたふたしている日本人らしき人を発見。助けるつもりで話しかけたのに、結果とても助けられてしまった。

 

彼女は友達を見送りに来たスロベニア在住の美人さんで、「なんかあったら◯◯においで」と惚れてしまう顔と対応だった。

 

 

 

さて、バス。

 

荷物を預けようとしたらバスの運転手まで冷てえ!おまえがやってくれよ!と言いたいのを抑えて自分で荷物を投下。くそう。

 


バスに乗ると“既に二人席に一人は窓側に座っているあの嫌なやつ”で、一瞬にして直感で席を選ぶ力が問われる。


自分が選んだのは少し真面目そうなジェントルマン。話してみればドイツ人だったので、「二ヶ月住んでたよー」とか「一緒に住んでたトルコ人が恋しくて泣いた」とか色んな話をした。

 

一睡して目を覚ませば「どんなスピードで走ってんだよ」と怖くなるくらい、気付けばスロベニアクロアチアの国境。

 

嫌なくらい美しい。

 

ドイツからスロベニアの時は見たことのない丸さの月が僕を照らしてくれたが、今回は見たことのない丸さ、そして猛烈に赤い太陽が僕を照らしてくれた。

 

それで充分に幸せなのに、バスが進めば進むほど止まらなく広がりはじめる“美”。

 

この時点でもう、「ここだ。」と身体が仰りました。

 

そんな感動を隣のドイツ人と分かち合っていると、朝から何も食べてない僕にピーナッツを与えてくれる彼。そして更に「ここ来年また来る!」と言う自分に、「その時は連絡しいや、妹がいるから泊めてあげるよ」と。

 

これで来年の滞在先はもうオッケー。

 

 

彼と連絡先を交換し、ロヴィニ到着。

 

ロヴィニの地に初めて足を着けた瞬間、初めて空気を取り込んだ瞬間、次は細胞レベルで「ここだ。」と感じる。

 

ホテルまでは徒歩20分。

 

このたかが20分で、充分にその土地の人間性は知ることが出来る。その方法は、“すれ違う人と目を合わせて、ニコッとしてくれるか、睨んでくるか”。

 

で、

 

ロヴィニは天国か。

 

実に8割。8割の老若男女が愛あふれる笑顔を返してくる。何これ。

 

いつもなら真っ先に耳が音楽を欲しがるのに、この街は音楽が無くとも耳さえ寂しくない。

 

そしてホテルまであと16mになった時、すれ違った自転車の少年がストップし、「ホテル行くの?そこだよ!」と教えてくれる。神かもう。

 

ホテルに着くとまた更に天国。

 


f:id:jigsawww23:20170910082336j:image
f:id:jigsawww23:20170910082345j:image
f:id:jigsawww23:20170910082440j:image

(部屋の写真撮るのわすれた)

 

 

広い。

 

広い。

 

 

広い!!!!!

 

 

そしてついさっき会った自転車の彼と、彼のお父さん?らしき人がホテルのオーナーだった。秒で打ち解ける。オーナーも滞在してる人間もみんなフレンドリー。

 

 

なんだここ!

 

死んでもいいわ! 

 

 

と、興奮してる自分に酸素を与えるヒマもくれず、なんと日本人の男の子と遭遇。

 

更に興奮。

 

その彼とオーストラリア人のモアナみたいな女の子と三人で、この日は食事しました。

 

レストランの店員もまた、神。

  

 

楽し過ぎた。

 

 

にしても、同じ日本人なのにオーストラリア人の女の子がいるから英語で会話し合う感じ(笑)

 

 

色々と、やばす。

 

 

 

因みにこの翌日は、フィクションのような一日。

 

これが映画ならほんと見たほうがいい。

ソッコー記事書きます。

 

 

そろそろ、色々と映画化されそうです。