BOKETTO

ヨーロッパ一人旅の記録とひとりごと。

アコーディオンに出逢うまで

7月12日。これから先死ぬまで共にするであろう、アコーディオンに初めて会う、忘れられん日。

その前にミュンヘンにあるストリートピアノを奏でようと早く家を出たのに、ミュンヘン、分かりにくすぎ。どこへ歩いても「目的地まで二分」と表示される。こんなに遠い二分は初めてだ。Googleマップも初めてのドイツ生活に疲れているんだろう。

ベルリンや今住んでいるニュルンベルクとは違って、スーツをパリッと着こなして髪はヘアジャムで固めた様な男性が多く、颯爽と歩く人が多かった。恰好いいけど、落ち着かない。道を聞いても急いでるような人が多かった。

「なにがミュンヘンだよ」と心の中で呟きながらストリートピアノを探すのにも疲れ、最終的に「もっと分かりやすいとこに居れよ」とピアノにも文句、そうしてるうちにもう時間切れ。

諦めてアコーディオンの待っているダッハウ行きの列車に乗ろうと、何故か目の前で列車を見送り、安定の30分遅れ。今日はおかしい。

もうどうしようもない現実を受け入れ、スマホで英語の勉強を始めるも、列車に乗ってから気付く。

 

 

 


「切符、買ってない」

 

 

 

 

 

 

…………。

 

 

 

 

 

 

 

 

\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/

 

 

 

 

 

 


ここでは日本のように改札がない。

その代わりに検察係が列車内をまわり、チケットチェック、並びに刻印、無賃乗車をしていたらそこでバカみたいな額を要求される。

切符を買うのは当たり前でしょ、っていう信頼の元みたいだけど、本当に信頼があるなら検察係もいらない。結局、検察係が車内全員をまわり、無賃乗車をしてる人には罰金、その場で払えなければ銀行振込、なんて面倒な手間をかけるのなら改札作っちゃえばいいのに。と思う。

まぁ、今のところは、20分以上の乗車のときしか検察員はほぼ来ない。からどうにか、


ならない。

 

ダッハウまでは約20分。

 

隣のおっちゃんと仲良く話していたら、、
はい、来ました、検察員。

 

 

検察員「 」

 

 

自分「( ^ω^ )」

 

 

 

 

 

 

からの、

 

  


( •̅_•̅ )

 

 


( •̅_•̅ )

 

 


( •̅_•̅ )

 

 

  

 


もう、この顔になるしかなかった。


パスポート見せろだの60ユーロ払えだの住所はどこだだの、今日一日既に悲惨な自分に、何のためらいもなく紙を突きつけ「ここに振り込め」と彼は消え去った。

このシステムが鬱陶しいのは、このような“切符買い忘れの愛おしいバカ”と“無賃乗車がしたくて堪らなかったバカ”が全く同じ扱いをされなければいけない、ということ。

「いや、そもそも切符買い忘れるってどういうことだよ」と思った人は鋭い。その通り。そんなバカはさほどいない。失くす人はいるだろうな。

にしても60ユーロとは悲惨なものだ。少しの距離タダ乗りしちゃえ!といった場合も、こんな高い運賃払えるか!という長距離の場合も同等。でも、人間が集団で生活するにはどこかでルールを定めないと、成り立たない。んだよなぁ。

あと三ヶ月で20歳になる。「○○は20歳から」というルールは非常に面倒臭いけど、「あと3ヶ月で20歳だからいーじゃん」と一人を許してしまえば今度はそれを全員のルールにしないといけなくなる。

そんなこんなで、無事30分遅れでアコーディオンショップに着くのですが、疲れ果てたので明日書きます。さようなら。

 

f:id:jigsawww23:20170713211140j:image

 

画像だけ(こんな笑てる自分久々みたw)。